公認会計士

「会計」のない会社は存在しません。その「会計」に携わる資格の中で、最高峰の資格。監査人やコンサルタント、組織内会計士など専門家として経済社会で幅広く活躍します。

入門講義まるごと無料体験
公認会計士の魅力&試験攻略法
試験概要

無料セミナー開催!

内容 日時
個別相談会随時開催中!お気軽にお問合せください。 TEL:088-653-3588
無料セミナー随時開催中!お気軽にお問合せください。 TEL:088-653-3588
無料説明会12月10日(日)14:00~ 試験制度や受講方法について
12月18日(月)10:00~ 試験制度や受講方法について

開講コース

初学者向けコース

受験経験者向けコース

"公認会計士_fullcommitLhonka"

フルコミットL本科生

短期合格に挑戦!次年度のサポート付きコース!

短答式受験MAX4回に対応したコース。1年目は短期合格を目指して2025年試験に挑戦!その結果に応じて、2年目以降のカリキュラムを選択できます。

対象者 公認会計士試験の学習が初めての方。
※簿記学習レベルによって、それぞれ最適なコース設定がございます。下記A~Dをお選びください。
Aレベル(財会入門Ⅰ~) :簿記・会計初学者の方
Bレベル(財会入門Ⅱ~) :日商簿記3級合格レベルの方
Cレベル(財会基礎マスター~):日商簿記2級・1級合格レベルの方
Dレベル(財会基礎マスター~):日商簿記1級合格者の方※1級合格の証明が必要です。
受講料
(税込・教材費込)
Aレベル:¥820,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥790,000
Bレベル:¥815,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥785,000
Cレベル:¥810,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥780,000
Dレベル:¥800,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥770,000
今だけお得!冬割キャンペーン実施中!(2023年11月1日~2024年1月31日)
学習メディア ビデオブース+Web講座
"公認会計士_course2025-01"

1.5年S本科生【2025年論文合格目標】

冬から始めて合格を目指せるコース!

学習期間を比較的短めに設定しているので、土台となる「入門・基礎期」を効率的に学習を進めていくことで、短期間で実力を養成していきます。

対象者 公認会計士試験の学習が初めての方。
※簿記学習レベルによって、それぞれ最適なコース設定がございます。下記A~Dをお選びください。
Aレベル(財会入門Ⅰ~) :簿記・会計初学者の方
Bレベル(財会入門Ⅱ~) :日商簿記3級合格レベルの方
Cレベル(財会基礎マスター~):日商簿記2級・1級合格レベルの方
Dレベル(財会基礎マスター~):日商簿記1級合格者の方※1級合格の証明が必要です。
受講料
(税込・教材費込)
Aレベル:¥760,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥730,000
Bレベル:¥755,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥725,000
Cレベル:¥750,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥720,000
Dレベル:¥740,000 ⇒ 冬割キャンペーン受講料 ¥710,000
今だけお得!冬割キャンペーン実施中!(2023年11月1日~2024年1月31日)
学習メディア ビデオブース+Web講座
"公認会計士_course2024-01"

論文専攻上級本科生【2024年合格目標】

短答免除者向け!論文特化型カリキュラム

「Web論点別対策講義」では合格に必要な基礎力を論点別に強化!「論文対策講義」では論文本試験の出題頻度や重要度を加味した講義を展開!各種アウトプット対策も充実!良質な答練を繰り返し解くことで、実践力に磨きをかけます。インプットとアウトプットのバランス良いカリキュラムで合格を目指しましょう。

対象者 受験経験者・学習経験者
受講料
(税込・教材費込)
通常¥378,000 ⇒ 超割キャンペーン受講料¥343,000(2023年8月21日~2023年12月4日)
学習メディア ビデオブース+Web講座
"公認会計士_course2024-03"

上級論文答練パック本科生【2024年合格目標】

アウトプットに特化して8月論文を目指す!

アウトプットに特化することで、より多くの自習時間を確保でき、苦手論点の克服など、効率的に学習できます!

対象者 受験経験者・学習経験者
受講料
(税込・教材費込)
通常¥301,000 ⇒ 早割キャンペーン受講料¥280,000(2023年8月21日~2024年1月31日)
学習メディア ビデオブース+Web講座
"公認会計士_course2024-02"

上級ストレート本科生【2024年合格目標】

5月短答受験者向け!短答・論文ストレート合格を目指す

「短答対策講義」「論文対策講義」では本試験で出題頻度・重要性の高い論点を厳選して解説!「Web論点別対策講義」では合格に必要な基礎力を論点別に強化!短答・論文共に早期からアウトプット・トレーニングにも取り組みます。メリハリをつけた学習でストレート合格を目指しましょう。

対象者 受験経験者・学習経験者
受講料
(税込・教材費込)
通常¥413,000 ⇒ 早割キャンペーン受講料¥385,000(2023年8月21日~2024年1月31日)
学習メディア ビデオブース+Web講座